ご利用案内

Foreverでできること
会員登録
無料
有料
追悼ページの検索/閲覧
不要
追悼ページへのコメント投稿
必要
追悼ページのお気に入り登録
必要
追悼ページの作成
必要
オプション
  • 故人の追悼ページはどなたでも無料で作成できます。
  • 追悼ページの作成にあたり会員登録が必要となります。
  • 無料で追悼ページを作成する場合、画像や動画の投稿はデータ量計5MBまでとなります。
  • 有料オプションにより、利用できるデータ量を最大250MBまで増量できます。
  • 作成した追悼ページは作成者が管理者となり、内容を編集および削除できます。
  • 作成した追悼ページの管理を第三者に移譲できます。
  • 故人の遺族・親族から申請があった場合、作成した追悼ページが削除される場合があります。
  • 故人を誹謗・中傷する内容の追悼ページは、運営者の判断により削除される場合があります。
追悼ページの検索/閲覧
「故人の思い出を探す」ページでは、故人の氏名やキーワードで追悼ページを検索できます。
追悼ページの検索/閲覧は、会員登録は不要です。
追悼ページへのコメント投稿
公開されている故人の追悼ページにコメントを投稿できます。
投稿したコメントは、ページ作成者の承認を経て追悼ページに反映されます。
画像、音声、動画などテキスト以外の投稿はできません。
コメント投稿には、無料の会員登録が必要です。
追悼ページのお気に入り登録
閲覧した追悼ページをお気に入り登録することができます。
お気に入り登録した追悼ページは、会員マイページのメモリーリストに一覧表示されます。
お気に入り登録には、無料の会員登録が必要です。
追悼ページの作成
  1. 無料会員登録を行い、ログインします。
  2. ページ作成メニューの「故人の追悼ページ作成」から作成ボタンを選択しページ編集画面に進みます。
  3. ページ編集画面から「新規追加」を選択し、作成フォームに沿って故人の情報を入力します。
    幾つかの項目は入力・設定が必須となっています。必須項目を入力・設定しないとページを公開できません。
  4. 無料会員の方は、データ量計5MBまでご利用頂けます。故人のプロフィール画像、アルバム画像、動画の投稿にご利用下さい。
  5. 投稿に利用できるデータ量を増量したい場合は、有料オプションをご購入下さい。
  6. 追悼ページの編集機能
    ・「プロフィール画像を設定」から追悼ページに掲載されるメイン画像を設定できます。
    ・「メディアを追加」から複数の画像やをアルバムに投稿できます。
    ・「メディアを追加」から「ギャラリーを作成」を選択するとサンプルページのようなスライド表示が可能です。
    ・「動画を追加」から最大6個の動画ファイルを投稿できます。
    ・有料オプションをご購入の方は、ページ背景を任意の画像に変更できます。
    ・作成したページはパスワードを設定して限定公開することができます。
    ・作成したページのURLの末尾を故人のお名前など任意の表記に編集できます。
  7. 追悼ページの編集画面にはページ左上のアイコンから移動できます。
  8. 作成した故人の追悼ページはいつでも公開/非公開、編集/削除することができます。
  9. ページ作成者の情報を必ずご登録下さい。確認の連絡をさせて頂く場合があります。
    ※作成者の所属名の入力は任意です。
追悼ページの管理
  1. 追悼ページは作成者が管理者となり、いつでも内容を編集および削除できます。
  2. 追悼ページを引き継ぐために、ページの管理権限を第三者に移譲できます。
    ページ編集画面にて管理権限の移譲先をご指定下さい。
    ページ作成者と連絡が取れない場合、指定の移譲先にページ管理権限を移行します。
    移譲先の指定が無い場合は、サイト管理者がページを管理します。
  3. 追悼ページにコメントの投稿があると登録したメールアドレスに通知されます。
    コメントは管理者の承認を経てページに反映されます。
退会、オプションのキャンセルについて
退会する場合は、マイページの退会フォームより申請して下さい。
全てのオプションは、購入後2週間以内はキャンセルする事が可能です。
お問い合わせフォームよりキャンセル返金を申請して下さい。
禁止事項
  1. 作成者情報を偽って追悼ページを作成することは出来ません。
  2. 作成者と連絡が取れない場合は、追悼ページを削除する場合があります。
  3. 虚偽の情報を掲載することは出来ません。発覚および通報を受け次第、該当ページを削除します。
  4. ペットならびに実在しない人物の追悼ページを作成することは出来ません。
その他
  1. 故人の遺族・親族から申請があった場合、作成した追悼ページが削除される場合があります。
  2. 故人を誹謗・中傷する内容の追悼ページは、運営者の判断により削除される場合があります。